2023年度開催 ひょうごフィールドパビリオン機運醸成イベント様子はブログで発信中 第1弾(菊炭文化体験) 今西家炭窯・・・今なお菊炭を造り続ける窯 大谷クヌギ林・・・菊炭の材となるクヌギの林 大谷炭窯跡・・・一部原形を残す炭窯の跡 炭窯復元体験・・・復元作業の一部を体験 黒川里山センター・・・旧黒川公民館であり元小学校 窯焼きピザ・・・ウッドデッキのピザ釜で焼き上げたピザ 徳林寺・・・菊炭を使ったお茶会と裏のクヌギ林見学 黒川ダイヤ園・・・見学 第2弾(菊炭づくり体験) 菊炭づくりの現場へ 窯から炭を取り出し 菊炭になるクヌギの窯入れ 豚汁の振る舞い 火入れ 桜の森見学 上げ木づくり 焼き芋でほっこり おさらい 第3弾(飾り炭づくり体験) 炭ができる原理の勉強 公園を歩いて飾り炭にする素材探し 炭窯の中に入ってみよう 炊き出しの振る舞い 木工体験 菊炭できるかな 焼き印ペンダントつくり 飾り炭できた?