北摂里山博物館 

すべての北摂里山情報はココに集まる?!

SATOYAMA

ひょうご北摂の里山は日本人のこころ


北摂里山博物館

 

兵庫県の北摂(ひょうご北摂)の里山を自然のミュージアム(エコミュージアム)として表現したもので、多くの人が気軽に訪れ、それぞれの目的に合わせて利活用できる"地域まるごと博物館"の総称です。

img20181225094114374880.jpg img20181225094114395569.jpg

北摂里山フォーラム2024開催!

 

基調講演「岩槻邦男氏」

 

「里山と日本人のこころ
 13年後の北摂と地球」

宝塚市立中央公民館ホール 13:00~16:30

北摂里山博物館コンテンツ

サポーターズクラブ遠征研修

締切ました

今年度の遠征研修は紅葉の宇治へ

開催日:令和6年11月25日(月)
研修先:宇治市天ヶ瀬森林公園
テーマ:地方における保全活動の実態
対 象:サポーターズクラブ会員限定
募集数:20名(抽選)
参加費:無料
発着地:宝塚駅前 中型バス貸切利用
 
北摂里山サポーターズクラブ▶

開催日:11月25日(月)
集 合:宝塚駅池田泉州銀行前
受 付:8:10 開始
出 発:8:30 
服 装:軽ハイキングの服装
持ち物:昼食用の弁当、飲み物
協 力:フォレスターうじ
    日本水防災普及センター理事長
    摂南大学名誉教授 澤井健二

行 程
 ・宝塚駅前出発
 ・宇治・天ヶ瀬ダム
 ・天ヶ瀬森林公園
 ・歴史公園資料館(フリータイム)
 ・宇治川オープンラボラトリー
 ・宝塚駅前解散

こども北摂里山探検隊

晩秋の公園で自然観察や自然実験した後は
昆陽池に浮かぶ日本列島(野鳥の島)に
池の水を抜いて上陸!
昆虫館でのスペシャルプログラムもある!

 
【日時】 2024年12月7日(土)  9:30~15:00 ※雨天中止
【場所】 伊丹市昆陽池公園 
【内容】自然観察、保全活動体験、昆虫館見学
【参加】 無料
【対象】 阪神地域及びその周辺の小中学生(保護者同伴)
【募集】 30名程度(応募多数の場合は抽選)

川西市黒川・宝塚市西谷

兵庫県立公園(里山公園)

県立一庫公園

県立宝塚西谷の森公園

県立有馬富士公園


イベント情報

12月8日(日)

日本一の里山・北摂里山フィールドパビリオンプレイベント

昨年度に引き続き、令和6年12月8日(日)にアステ川西6階アステ市民プラザアステホールにて、日本一の里山・北摂里山フィールドパビリオンプレイベント「里山×環境×人×語る×イベント」を開催。
・12月8日 13時~16時30分
・アステ川西6階アステ市民プラザアステホール

12月8日(日)

徳林寺「黒川大根炊き」

毎年12月8日前後の日曜日に開催される「黒川大根炊き」。
今年で3回目。毎年400人前後の参拝客が訪れる黒川の風物詩。
寒暖差の激しい黒川で採れた大根を訪れた方に無料ふるまい、「無病息災、厄除け、長寿祈願」をおこないます。
会場である徳林寺の境内では、地元黒川の野菜や加工食品、お赤飯などの販売も。本格的な冬の到来の前に、美味しい大根を食べて寒さを乗り切りましょう

Blog(2TYPE)

北摂里山博物館とは

 伊丹市内の昆陽池、宝塚市内の県立宝塚西谷の森公園や亦楽山荘、川西市内の黒川地域や県立一庫公園、三田市内の県立有馬富士公園や高平ナナマツの森、猪名川町内の杤原めぐみの森や大野山(おおやさん)など阪神北県民局管内にある里山の一つひとつを展示物に見立て、多くの人が気軽に訪れ、それぞれの目的に合わせて利活用できる"地域まるごと博物館"とします。
 これらの里山は、構想対象地域の東西を流れる猪名川、武庫川に沿って点在しており、これらの里山を多くの人々に楽しみながら自由に巡っていただくため、猪名川町の大野山(おおやさん)から伊丹市の伊丹緑地に至るルートを「猪名川里山街道」、三田市から伊丹市の昆陽池公園に至るルートを「武庫川里山街道」として位置づけます。また、たがいに固有の自然環境や歴史、文化を有する猪名川流域の「伝統的里山」と武庫川流域の「先進的里山」を結ぶ東西の回廊として、ふたつの河川の中上流域を川西市の黒川から猪名川町、宝塚市を経て三田市の有馬冨士公園まで東西に結ぶルートを「北摂里山街道」として構想の柱のひとつに位置づけます。
 

北摂里山博物館事業

メンテナンス中

SATOYAMA34

CONTACT

所在地
〒665-8567 兵庫県宝塚市旭町2-4-15
兵庫県阪神北県民局内 北摂里山博物館運営協議会

平日10時〜17時はお電話でのお問い合わせも承っています。

0797-83-3114



問い合わせページ